聖戦の系譜・カップリング考



戻る?



太字は成立率が高いという事。
基本的に女性が仲間に入った順。
(例外あり)



親世代


シグルド×ディアドラ
変えようもないのでなんとも。でも、お似合いだと思ってます。
 やはりディアはシグルドと離れちゃぁあかんかってんなぁ。

ディアドラ以外だったら、きっとラケシス説が濃厚かと。
(政略結婚。でもさすがのラケでもきっとシグなら文句ないと思う)


キュアン×エスリン
これも変えようがないのでなんとも…。でも好きです。
ただいまイベントからのラブラブっぷりにびっくり。
 でも、円満でいいよね。


ミディール×エーディン
これはミデール(管理人はィを抜かす。てか発音できない)
 の執念勝ちだと思う。
でも、あえてミデールに恋人作らせないで
『尻軽ミデール伝説』の確立を狙ってみたいかも…。

デュー×エーディン
ミデの次に成立率高いです。
ラナに値切るは一度やるとなんともいえぬ魅力があります。
杖って修理代高いんですよね。
兄にはいらんスキルだが(苦笑)

ジャムカ×エーディン
あまりやらないカップル。でも2回くらいやったから一応。
レスター強くなるけど、力の持ち腐れって感じがする。
最強弓使いの血に振り回されてるイメージっていうか、使いこなせてないって感じ。
ラナも魔力上がらんでいらん力ばっか上がるしな。


ホリン×アイラ
好き。双子が鬼になる。
第一戦場の死神カップル。
でも月光剣は宝の持ち腐れな感じ。流星剣のが好きだし。
でも、ホリンって生粋のイザーク人ですよね?
 何で一人だけパツキンなのかしら。実はアグストリアとの混血?
 むしろバレンシア大陸人との混血だったり(笑)

デュー×アイラ
第二の戦場の死神カップル。
夫婦揃って闘技場で荒稼ぎ。
こっちのが性質悪いぞ(苦笑)
金ない味方に恵んでは妻から金を補充し又恵んでの繰り返し。
ある意味必要不可欠。
でも子世代でいらんスキルが増える。

レックス×アイラ
あまり強くない夫を護る戦場の女神。
これはレックスがやや情けない感があるのであまりやらない。
双子にはエリートもいらんしな。


クロード×シルヴィア
シルヴィアの相手は神父でしょ。
 エッダの血筋残るし、(使わない)ヴァルキリーも継承してくれるし。
 私的に兄妹じゃないの?思いますが、まぁソレはソレということで(苦笑)
何といっても神父とくっ付けろと言わんばかりの子供!!
基本的にはレイリアの方が使えるんですがね。
シルヴィーだけ子供がいないってのもなんか寂しいし。

アレク×シルヴィア
対レヴィン対策でいつの間にかくっ付く事が多い(苦笑)
スキル的にはいいような、いらないような、微妙な夫婦。
でも会話はかわいくて好きv

ホリン×シルヴィア
誰がやるんだこのカップル(苦笑)
リーンに月光剣使わせてみたくて…。
太陽剣よりも使えるリーンに育ちました(笑)
体力上がるし力も上がるし。

デュー×シルヴィア
お子様カップル?
リーンが太陽剣使えたら闘技場勝ち残れるかなって思って試したカプ。
結局いいとこまでは行ったけど制覇は無理でした。

レヴィン×シルヴィア
……やりたくなかったカプ。
第一回攻略時に、レヴィティル・クロシルやろうとしてたのに成立してしまった無念のカプ。
そう、『空に舞う』の時に離してたのにじわじわ愛し合ってくっ付いてしまった!!
遠距離は愛情を深める?そんな疑惑を残してくれました。
(深まんないけど、実際は。
あーあ、クロードはクロードでティルと好き合ったままだったし)
子世代でフォル使う為に苦労し、
もう二度とやらない。成立したらやり直しちゃる!!
とまで思わせた、私的最悪カプ。
好きな方ごめんなさい!!
でも私には合わないのです…。


レヴィン×フュリー
フュリーの相手はレヴィンだ!!と決めてる管理人です。
 大好きな、親世代一押しCP。

アゼル×フュリー
そこそこやる。
割にセティは平凡になる。

神父×フュリー
セティが鬼。

ジャムカ×フュリー
フィーがめっちゃ鬼になるカプ。
空駆ける鬼人を体験したい方はドウゾ

アレク×フュリー
最大の利点はフィーの弱点がなくなること!
シューター処理もらくらくだし、弓兵の範囲を気にしなくてもOK!!
戦略的には誰よりも合うカプ。


エルトシャン×ラケシス
近親相姦が嫌いな私が唯一許せる2人
 形はどうでも、幸せになってほしいと思う2人です。

 フィン×ラケシス
一押しカプの一つ。
エルラケはエルラケ。フィンラケはフィンラケ。
だってナンナ好きだし。
ただしフィンが父親になると鉄の槍一本になっちゃうのが悲しいね。
エルトはエルトで愛するが(もう吹っ切った後)フィンも愛するようになるって感じが好き。

デュー×ラケシス
ナンナのために値切りを?
でも結構必要なのは序盤で、終盤はいらないスキルになる。
魔力低いデルが風の剣装備で、はっきり言って攻撃力皆無。
遠距離なのは魅力だけど、削り役にもならないんだよね…。
ただ5章の会話がかわいくて好きかなvv

ベオウルフ×ラケシス
あまりやらない…?
ただドラマだなぁと思います。
愛した女は実は別の男を見ていた!みたいなさ。
あ、ここでゆう別の男はフィンで。

ジャムカ×ブリギッド
ほぼ固定。ファバル最強伝説。
二人で山と海の幸を盗り尽して下さい。
 ミデールだとどうしてもエーディンの代わりにしてそうでミデールとのCPはできないです…。

デュー×ブリギット
ファバルを考えるととってもお似合い。
値切りはぜひとも!!
ただ他と比べてひ弱なファバルちゃんが出来ますが(苦笑)

ホリン×ブリギット
再び登場マイナーカップル!
パティにね?月光剣をね?使わせて観たいかなぁと思って…。
体力と力が上がるから、好きな人にはいいかも。
武器の敬称もすんなり。だけど銀の大剣は誰かに譲らなきゃならない。
確か使えないと思ったから。

アゼル×ティルテュ
大体固定。幼馴染ラブは苦手なくせになぜか好き。
 いつかこの二人+レックスで創作書きたいなぁとか思ったり。
いつもアルヴィスに護られてて、かわいがられて育ったんだろうなぁと言う感じのまさにお坊ちゃま。
だけど、好きな子の前では立派な男の子です。
ティルを陰日向で支える、理想的なカップルでしょう。

 レヴィン×ティルテュ
このカプの最大の利点と言えばずばり馬フォルセティでしょう!!!
機動力に長け、よく避け、そして高い攻撃力!
フォル好きな人なら一度ではなく何度も成立させる事でしょう!
(私はフォル好きだがそれ以上にレヴィフュリが好きだからあまりやらないが。
でも3回くらいはやったかな?)
アーサーかティニーのどちらかに追撃リングをつけることを薦めます。

 神父×ティルテュ
あまりやらないけど、魔力も魔防も高いしいいと思いますね。
追撃ないのが痛いけどそれはレヴィンでもそうだし、追撃リング与えれば問題ないし。
ま、アーサーかティニーどちらかになるわけだけど。
ただ神父の魔力・魔防は、アーサーにはちょっともったいないかな?
という気はある。
ヴァル使えないし、強い魔法あまり持ってないし。
よくてエルウィンドエルサンダーエルファイアー


子世代


セリス×リーン(レイリア)
なぜか好きです。辺境(失礼)で育った皇子には踊り子ってきっと新鮮ね!
 思ったのがいけなかったのか…?
今では率先して成立させてます。

セリス×ティニー
普通にプレイしていればEDで離れ離れなかわいそうなカップル。
でもかわいいコンビで、大好きです。
陽だまりの様な、暖かいティニーの横はよく眠れそうです。

セリス×パティ
「なんで私へのプレゼントなのにお金払わなくちゃならないんだ…?」
(私的設定)
茫然自失のセリス。
いや、流石にパティそこまであくどくないけどさ。
女盗賊にしてやられるセリスが好きかなって。

セリス×ラクチェ
好きだけど、いまいち心惹かれないカップル。
いや、好きだし2回くらいやったけど。

セリス×ラナ
王道過ぎてつまらない。
進んでやりたいと思わないカプ。
でもレヴィシルみたいにいつの間にやら成立してて悔しかった記憶がある。


ファバル×ラナ
ファバルの、決して他人に見せようとしない優しさに触れたラナ。
ぶっきらぼうで不器用なファバルの側にいて支えてほしいです。

スカサハ×ラナ
一緒にいて無理のない二人だと思う。
長年ずっと一緒にいたから互いの事理解できてるし、
これからも出来るだろう。

リーフ×ラナ
さり気にお気に入りだったりします。
ナンナと似たポジション(セリスの幼馴染)で、でもナンナとは違うラナ自身の魅力。
「きっとセリスはラナが好きなんだ。どうしよう…」
と悩んでほしい。



ヨハルヴァ×ラクチェ
ホントはシャナラクの次だったんだけど、ヨハルヴァの事を考えてみたら一番好きになった。
だってさ、女の子の為に国裏切って兄を手に掛け降ったのに、報われないなんて悲しすぎるでしょぉ?
元々ヨハルヴァ強くて見た目もワイルドでかっこいいし。
クラスチェンジすれば弓も使える!
これでどうしてヨハンの方が世間では優遇されてるのかわからないよ!!
機動力なんてなくても余りある強さがあるんだよ!!
きっとラクチェもまさに言葉通りに自分を護ってくれるヨハルヴァに、シャナンにはない強さを見るはず!!
報われないヨハルヴァに愛の手を!!!

シャナン×ラクチェ
…これも幼馴染っすねぇ〜…。
 好きになったのは、「仮にもイザーク王が盗賊に惚れちゃああかんでぇ〜」
 と冗談まじりでラクチェとくっつけたらいつの間にかはまってた。
 つまり、知らぬ間に。
前はラクチェの相手最有力候補。
でもいつの間にか2位に落ちた。
理由は、シャナンはラクチェにアイラを見てるのでは?と他でもない管理人が疑問に思ったから。
ラクチェを一個人としてではなく、アイラの忘れ形見として愛してるのでは?と思ってしまったから。
一度そう考えると、なかなか前のようにこのカップルを愛せなくなりました。



スカサハ×ユリア
なんかずるずると…(苦笑)でも好きv
 思い入れは…、まだ少ないかなぁ。

セティ×ユリア
仲間としていられる時間は限られてて、気付いたら好きになっていた。
セティユリは切ない恋です!!



アーサー×フィー
マンネリ化してるカプ。
 …私はどうやら魔導師とペガサスナイトのカプが好きなようだ。
 一番自分らしくいられる二人だからかなぁとか思ったり。
 何回も聖戦プレーしたけど、この二人は何時までたっても変えんかった。



レスター×パティ
従兄妹ラブ。好き。パティがパティらしくいられるのでは〜?思います。


 リーフ×パティ
「あ、リーフ様だvv」「君は?」「あたし盗賊のパティだよv」
…運命の出会いとしか…(笑)
このあと色々リーフにちょっかい掛けて来そうです。
でも、パティの本命はシャナン様(苦笑)
知らずにパティはリーフに惚れてほしいかな。

スカサハ×パティ
スカサハの持ち物を盗もうとしことがきっかけ。
理由、ラクチェの荷物と間違えた。もしくは敵と誤解した。
なにやらかすかわからないパティを放っておけないスカサハに、
そんなスカサハが邪魔でしょうがないパティ。
うん、いいね!

シャナン×パティ
あまりやらない。
プレイ時はシャナラクだったため、パティは極力距離を置いてた。
でも好きよ?
はやりパティは相手を振り回してこそ何ぼでしょう!!
そしてパティにベタ甘なシャナン様v

セティ×ティニー
結構マンネリ。セティの宝宣言に負けました(笑)
きっとアーサーとフィーがカップルだから
セティとティニーを一緒に置いてたんだと思う。

 リーフ×ティニー
トラキアを侵略してたフリージ家の娘。
きっと民からは反感買うんじゃないだろうか。
でも、ティニーの優しさに触れて、臣も民もティニーを認めていく…。



アレス×ナンナ
お気に入りの一つ。あ、エルラケの代わりじゃないんで、
 そこんとこ誤解無きようにお願いします。
 変更は有り得ないと思われるCP。子世代での一押しです。
気付いたら一緒に配置してるんです。
たとえ「今回はアレスvユリアでv」と計画立てててもナンナが入るとアレスの横に置いてるんです!
これはもうアレスとナンナは側にいろとの啓示ですよ!ヘズルの。

×リーン

リーフ×リーン
ラーラとはまた違った魅力の踊り子。
きっとリーフは踊りに虜になるに違いない!

アレス×リーン
98%やる事はないだろうカップリング。
好きな方はごめんなさい。

リーンについて一言!
アレナンサイトさんの中では、
アレナンを重視しすぎてリーンへの扱いが酷い方が居ます。
リーンが底意地の悪い嫌がらせをナンナにするとか。
ゲームをプレイしていて、私にはリーンがそのような行為を行うような子には思えませんでした。
リーンへの解釈はサイトの管理人さんの自由ですが、
リーンへ嫌な思いを抱いたり、アレナン自体受け付けなくなる人がいるんじゃないかと思ってしまいます。
私はアレナン支持者で、アレリーンは98%成立させませんが、
それでもリーンは大好きです。
こんな所で言っても無意味ですが、リーンへの扱いを考慮してほしいと思います。
これまで育ててきたシルヴィアの娘です。
どんな子供が出てくるんだろうと言う初プレイ時の気持ち・愛着を忘れないで下さい。

リーフ×リンダ
やはりなぜか好き。その内代役入り混ぜて創作書こうかしら。

アリオーン×アルテナ
しんみりと好きです。陰からでもいいからアルテナを支えて欲しい。

ユリウス×イシュタル
健気なイシュタルが好きです。
 ロプトに乗っ取られてもイシュタルが側にいる事を望んだユリウスが好きです。
 二人とも純情ですよね。



戻る?